自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成28(2016)年11月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 12月31日
    大晦日に、安曇野市大口沢の温泉で今年一年の垢を流す。昼に、来年は90歳の施設入所の母親とその親友を城山公園の散歩に連れ出す。そのあと、豊科の家を久しぶりに訪問。ピアノを弾いて喜ぶ母親は心なしか小さくなった印象。親戚宅を訪問しながら、夕方自宅に戻り、二年詣りに備える。
    写真:母親とその親友を城山公園の散歩に誘う 
  • 12月30日
    早朝、今年最後の明治神宮は正月準備に忙がしい。この一年の御加護に感謝させて頂きました。今年、私は、大厄だったんだ? 自民党本部で糸魚川大火に関連し災害対策特別委員会が開催され、私も防災担当政務官として出席。強風とフェーン現象による延焼被害を自然災害と位置付け、被災者生活再建支援法を適用する決断を松本大臣が表明。瓦礫処理も公的負担で実施することに。北陸地方整備局に糸魚川まちづくり支援チームも設置。災害時に強い自民党を証明するスピード対応。午後、長野新幹線経由で松本に戻り、恒例の餅つき。市内で街頭演説をしながら、後援会役員を廻る。安曇野市内の行きつけの居酒屋を檀家回り。
    写真:今年最後の明治神宮 写真:自民党本部で開催の災対本部に出席
    写真:松本市内の恒例の餅つき 写真:松本市内で街頭演説
  • 12月29日
    早朝、「あずさ」で松本に向かい、麻績村、筑北村に年末の挨拶廻り。聖高原スキー場は雪を待望中。夕方、翌日の自民党本部で開催の災害対策特別委員会での糸魚川大火対策会議に備えるために上京。政治の実相を研究している研究者のインタビューを受ける。
    写真:筑北村の支援者に挨拶回り 写真:麻績村の聖高原スキー場にて
  • 12月28日
    御用納の日、明治神宮を歩いて復興庁、内閣府に出勤。復興庁、内閣府国土強靭化担当、領土問題担当、防災部局、消費者委員会から今年最後のレクを受ける。最後の最後まで皆様、ご苦労様です。12月30日に、自民党本部で糸魚川大火に関連する会合が急遽開かれることになり、その対応も大わらわ。夕方、災害緊急参集要員の当番として待機していたところ、茨城県北部地震の発生の緊急参集メールを受け、タクシーで官邸に参集。地震発生から25分以内に官邸に駆け付ける。大きな被害の報告はなく、深夜緊急参集チームはひとまず解散。
    写真:今朝の明治神宮 写真:内閣府国土強靭化担当からレクを受ける
    写真:内閣府防災担当の幹部の皆様と 写真:消費者委員会事務局からレクを受ける
  • 12月27日
    一日、松本市内、安曇野市内の支援事業所に挨拶回り。IR法などについててのご意見に聞き入る。夕方、若手建設事業者の皆様の忘年会に参加。夜、上京。
  • 12月26日
    早朝、松本市内の早起き会に参加。松本駅前と深志二丁目交差点で街頭演説。午前中から夕方まで松本市内の事業所を順次訪問。夕方、事務所スタッフとの忘年会。今年一年ご苦労様でした。
    写真:松本市内の早起き会にて 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:深志二丁目交差点で街頭演説 
  • 12月25日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。午前中から夕方まで北安曇郡内の後援会役員を訪問。白馬村では、神城断層地震で被災しごく最近政府の支援で改修された三日市場公民館で地区の子供会の皆様と懇談。白馬五竜スキー場も訪問。大勢の外国人スキーヤーの姿に接する。夕方、松本市内のスポーツクラブで体を温める。
    写真:安曇野市豊科の早起き会にて 写真:白馬村の公民館で子供会の皆様と
    写真:白馬五竜スキー場にて 
  • 12月24日
    朝から東筑摩郡の後援会役員を廻る。昼前と午後、安曇野市三郷の元後援会長、松本市のお世話になった理容店店主の葬儀に参列。無常の悲しい別れ。夕方、穂高神社で隊友会安曇野支部の忘年会に参加の後、安曇野市豊科の行きつけの居酒屋に年末の挨拶。その折にFB友との出会い。
    写真:隊友会安曇野支部の忘年会にて 写真:安曇野市豊科の酒屋でFB友と
  • 12月23日
    早朝、新宿から松本に向かう。昼前に、後援会役員の皆様と今年一年を振り返り来年に向けての決意を共有。午後、松本から白馬を抜け、大火に見舞われた糸魚川市を訪問。松本糸魚川連絡道路期成同盟会でお世話になっている米田市長を慰問し、しっかりと要望も承り、漸く鎮火寸前の現場も視察。夕方、小谷村の支援者を訪問の後、自民党安曇野支部役員会に顔を出す。
    写真:大火に見舞われた糸魚川市を訪問 写真:漸く鎮火寸前の現場を視察
    写真:火災現場の惨状 写真:自民党安曇野支部役員会にて
  • 12月22日
    早朝、明治神宮を歩く。午前中、規制改革推進会議で民泊の検討状況を観光庁から聞く。昼過ぎに、議員会館で気象庁、厚生労働省水道課から予算案についてレクを受けた後、自然エネルギー財団の幹部から、バイオマス発電の課題についてレクを受ける。マツダの役員からは、災害時に強いディーゼル車の機能について話を聞く。林野庁から平地の松喰い虫被害の対応、上高地の林道管理について、レクを受ける。更に地元の防災系企業から、最新防災機器の紹介を受ける。内閣府で、構造改革特区、尖閣開拓の日、官民ファンドの地方創生支援実例、地方創生加速化交付金の追加内示、国民生活センター法改正案、岩手県岩泉町の要望事項に係る対応についてのレクを受ける。夕方、霞が関の昔の仲間と懇親。その間、糸魚川市の大火について逐次報告を受ける。
    写真:今朝の明治神宮 写真:規制改革推進会議で民泊の検討状況を聞く
    写真:自然エネルギー財団の幹部と 写真:災害時に強いディーゼル車について学習
    写真:林野庁と平地の松喰い虫被害対応を詰める 写真:林野庁が上高地の林道管理についてレク
    写真:防災系企業が最新防災機器を紹介 
  • 12月21日
    早朝、福島県郡山市から双葉郡富岡町の帰還困難区域に立ち寄った後、復興庁の橘、長沢両副大臣とともに福島第一原子力発電所を訪問し、汚染水除去、原子炉廃炉に向けた作業の現状を実見。汚染水はALPSが軌道に乗り処理は順調、凍土壁も概ね想定通りに仕上がりつつある現状を聞く。トリチウム除去の手法について更に検討をしているとの話を聞く中で、国の内外の英知を結集しての安全着実な作業の進展を願うばかり。原発事故後5年9月が経過し、現在は6,000人規模の皆様が国難ともいうべき事象にひたむきに立ち向かっている姿に心から敬意を表したい気持ちになる。士気の高さを感じた視察となった。夕方、郡山駅から新幹線に乗車し、同僚政治家との懇親会に駆けつける
    写真:双葉郡富岡町の帰還困難区域を訪問 写真:福島第一原子力発電所の現状を視察
    写真:バスから原発周辺を視察 写真:免震重要棟で内田所長の話を聞く
  • 12月20日
    早朝、八戸市多目的運動場で津波避難施設を視察。その際に、被災者に黙祷。岩手県洋野町に移動し、ウニの栽培漁業施設、洋野水産会館を訪問の後、久慈港の湾口防波堤を国交省の船に乗って視察。事業費1200億円の遠大な事業は壮観。久慈市役所で遠藤市長から台風被害の復旧状況を伺った後、同市内の北三陸天然市場で地元海産物に付加価値をつけて売り出す営みを聞く。岩手大学とのコラボが鍵。野田村にて、のだ塩工房、野田バイオマス発電所を視察。双方とも地元資源を活用し、若者の雇用を造成する意欲的な活動。二戸駅から新幹線で福島市に向かい、復興庁福島復興局の幹部と意見交換。明日は、福島第一発電所を訪問の予定。
    写真:八戸市の津波避難施設で黙祷 写真:洋野町のウニの栽培漁業施設にて
    写真:久慈港の湾口防波堤を視察 写真:久慈市役所で市長から台風災害復旧課題を聞く
    写真:久慈市の北三陸天然市場のスタッフと 写真:北三陸天然市場の皆様と記念写真
    写真:野田村の「のだ塩工房」にて 写真:野田バイオマス発電所のスタッフと議論
    写真:バイオマス発電所を視察 
  • 12月19日
    早朝、首相官邸で月例政務官会議に出席。午前中、消費者庁、地方分権室からレクを受けた後、歯科治療。昼に在中南米大使の皆様から館内情勢を聞く。株丹ペルー大使の元気な声にも久しぶりに接する。午後、復興庁からレクを受けた後、首相官邸で、国と地方の協議の場に陪席し司会を務める。地方財政対策、地方創生、地方分権に関し、安倍総理、菅官房長官らと地方6団体との意見交換。在京大学の地方移転についても要請を受ける。夕方、東北新幹線で八戸に向かう。八戸の旧知の皆様と意見交換。
    写真:首相官邸で月例政務官会議に出席 写真:在中南米大使の皆様から館内情勢を聞く
    写真:官邸で開催の国と地方の協議の場で司会を務める 写真:八戸の旧知の皆様と意見交換
  • 12月18日
    午前中、信濃町黒姫駅前の喫茶店で地元の皆様と意見交換の後、信濃町の公民館で国政報告。松本市内の深志教育会館で催行の松本深志高校の恩師、小林俊樹(コバシュン)先生を偲ぶ会で献花。こよなく山と生徒を愛した名物教師。私は、「山の日」制定を先生に褒めて頂いた。午後、自民党長野県連の役員会、政治資金パーティーに参加。夜、上京し、新宿で息子と牡蠣を食する。昨日の長野市鬼無里の国政報告が地元紙の記事として掲載される。
    写真:信濃町黒姫駅前の喫茶店にて 写真:信濃町で国政報告
    写真:深志高校の恩師を偲ぶ会で献花 写真:自民党長野県連の役員会にて
    写真:県連のパーティーで挨拶 写真:新宿で息子と牡蠣を食する
    写真:長野市鬼無里の国政報告の記事 
  • 12月17日
    午前中、松本市内の支援者宅を巡る。昼に、柔道を通じて青少年の健全育成に取り組んでこられた長野誠心館道場の文部科学省表彰、防犯協会表彰の受章祝賀会に駆け付ける。午後、長野市鬼無里、戸隠の後援会の皆様との意見交換会。今日で終了の臨時国会の話題を解説。その模様を地元紙が取材。
    写真:長野誠心館道場の表彰祝賀会にて 写真:長野市鬼無里の後援会の皆様との意見交換会
    写真:長野市戸隠の後援会の皆様との意見交換会 
  • 12月16日
    早朝、プーチン大統領東京入りで物々しい警備のなか、都心を歩き自民党本部に向かう。自民党本部で、畜産物価格等の決定報告、有人国境離島関係予算、地方財政措置等について自民党本部で議論。その後、建設現場安全確保法の成立報告会で立案者として挨拶の後、超党派の自転車議連で、自転車活用振興法の成立を報告。法案PTの責任者として感慨無量。午後、松本に戻り、松本駅前で臨時国会の終了とその結果を街頭演説で報告。
    写真:都心で朝の散歩 写真:畜産物価格等の決定報告を聞く
    写真:有人国境離島関係予算確保の状況を聞く 写真:建設現場安全確保法の成立報告会にて
    写真:自転車活用振興法の成立報告会にて 写真:松本駅前で街頭演説
  • 12月15日
    早朝、帝国ホテルで開催の日本商工会議所と地方創生担当政務三役との意見交換会に参加。大学同級生の福田新潟商工会議所会頭とも久しぶりの再会。各地の商工会議所が地方創生の営みに積極的に関与していきたいとの姿勢に頼もしさを感じる。昼前には地方創生担当大臣とマスコミ論説関係者の意見交換会に参加の後、昼過ぎに自民党過疎対策特別委員会に駆け付ける。午後、長野県遺族会の皆様との意見交換の後、復興庁で長沢副大臣と復興の課題について意見交換。消費者庁から質問主意書の、まち・ひと・しごと創生本部から文化庁の京都移転の、復興庁から復興再生加速化交付金の、海洋本部から有人国境離島関係予算の、情報保全監査官から特定機密文書の管理の、林野庁から被災地における椎茸の生産のレクを受ける。夕方、政策グループの忘年会に参加。
    写真:日商と地方創生担当政務三役との意見交換会 写真:地方創生担当大臣とマスコミ論説関係者の意見交換会
    写真:長野県遺族会の皆様との意見交換会 
  • 12月14日
    早朝、自民党本部で開催の地方創生実行統合本部、東日本大震災復興加速化本部会合に、それぞれ内閣府、復興庁政務官として陪席。午前中、衆議院内閣委員会、地方創生特別委員会、災害対策特別委員会理事会に参加。昼前に、今村復興大臣と被災地支援の私のアイデアを相談の後、行革、防災関連のレクを受ける。昼に自民党本部でDJI Japanから最新ドローン利活用の現状を聞く。午後、官邸で開催の「まち、ひと、しごと創生会議」、内閣府で開催の規制改革推進会議医療等WGに参加。夕方、塩崎厚生労働大臣に、水道議員連盟役員で水道予算確保を要請。本来ならば、国会閉会の今日、IR法案をめぐり国会が紛糾。内閣不信任案が提出され、深夜国会に臨む。
    写真:地方創生実行統合本部会合に陪席 写真:東日本大震災復興加速化本部会合に陪席
    写真:DJI Japanから最新ドローン利活用の現状を聞く 写真:官邸で開催の「まち、ひと、しごと創生会議」にて
    写真:規制改革推進会議医療等WGにて 写真:厚労大臣に水道議連役員で水道予算確保を要請
    写真:深夜の衆議院本会議で内閣不信任案否決 
  • 12月13日
    早朝、都内のホテルで同僚議員の朝食会に顔を出した後、自民党本部でEEZにおける権益確保の議員立法を了承。規制改革推進会議行政手続部会に出席の後、親子断絶防止法案について議員連盟で議論。前回の議論で私が指摘したこの活動を担う民間団体への支援の規定も設けられる。内閣府で、佐渡市長から離島航路運賃の軽減についての要請を承る。地元の細田代議士も同席。午後、自民党本部で開催の木質バイオマス議員連盟の総会にて最近のバイオマスの進展と課題について最新情報を共有。内閣府で地域運営組織に関する有識者会議に陪席の後、自民党の復興加速化本部幹事会に出席。夕方、厚生労働省水道課、復興庁のレクの後、長野県保育関係者の皆様との意見交換会に駆け付ける。先輩委員の政治資金パーティーに顔を出した後、事務所スタッフとの懇親会に参加。
    写真:自民党本部でEEZにおける権益確保の議員立法を了承 写真:規制改革推進会議行政手続部会に出席
    写真:親子断絶防止法案について議連で議論 写真:佐渡市長から離島航路運賃軽減要請を承る
    写真:木質バイオマス議連にて 写真:長野県保育関係者の皆様との懇談会
  • 12月12日
    早朝、明治神宮を歩く。内閣府で参議院消費者特別委員会の質問レク、地方創生関係のレクを受けた後、高野麻績村長から、麻績村のテレワーク拠点整備について、地方創生拠点整備交付金を活用したい旨の要請を承る。復興庁、消防庁からレクを受けた後、参議院消費者特別委員会に政務三役として臨む。夕方、内閣府で「地方創生カレッジ」講話ビデオ撮影の後、官邸で国家戦略特区諮問会議に陪席。先輩議員の政治資金パーティーに駆け付けた後、総務省関係者の定例会に合流。
    写真:高野麻績村長がテレワーク拠点整備支援の要請 写真:参議院消費者特委に臨む
    写真:「地方創生カレッジ」講話ビデオ撮影 写真:官邸で国家戦略特区諮問会議に陪席
  • 12月11日
    早朝、新宿から松本に向かう。午前中、宗教団体の月例会で挨拶。午後、松川村、小川村、長野市中条の国政報告会に臨む。皆さんから数多くの質問が出され、私なりに丁寧に答える。皆さん、選挙に向けて心を一つにすることができた思い。夜、長野駅から新幹線で東京に向かい、明日朝の答弁レクに備える。
    写真:松川村の国政報告会にて1 写真:松川村の国政報告会にて2
    写真:小川村の国政報告会にて 写真:長野市中条の国政報告会にて
    写真:長野市中条の後援会の皆様と記念写真 
  • 12月10日
    在京当番の一日、午前中日比谷公園で「俺たちの豚肉を食ってくれ!」イベントに駆け付ける。加藤一億活躍大臣も顔を見せ、大町市の若手養豚家と意見交換。午後、渋谷のスタジオで選挙用の写真撮影。久しぶりにメルマガ原稿を調整。
    写真:今朝の明治神宮 写真:「俺たちの豚肉を食ってくれ!」イベントにて
    写真:渋谷のスタジオで選挙用の写真撮影 
  • 12月9日
    早朝、明治神宮を歩く。内閣府で答弁レクを受けた後、自民党本部で、政治分野への女性の進出を促進する立法、福島復興・東電改革に関する議論を傾聴。午前中、衆議院国土交通委員会で、議員立法の建設現場の安全確保法案に関し、共産党本村代議士の質問に、法案作成に携わった議員として答える。椎茸等特用林産振興議員連盟の会合に出席の後、衆議院本会議で建設現場の安全確保法案を議決。自転車振興基本法案とともに、今国会で私が深く関わった議員立法が上がる。地方創生部局、林野庁、消費者庁、行革本部からレクを受けた後、新幹線で長野市に赴き、長野市豊野の若林健太さんの後援会に駆け付け、明日の在京当番に備え、東京へとんぼ返り。
    写真:今朝の明治神宮 写真:政治分野への女の進出を促進する立法を議論
    写真:衆議院国土交通委員会で答弁 写真:椎茸等特用林産振興議連の総会にて
    写真:長野市豊野で若林健太氏の後援会に駆け付る 
  • 12月8日
    早朝、内閣府で衆議院地方創生特別委員会の答弁レクを受けた後、同特委に出席。委員会の最後で政務官として3問答弁。議員会館で展示会産業議員連盟の総会に駆け付けた後、政策集団の例会に参加。内閣府で、地方創生、防災関連のレクを受けた後、自民党本部で「いわて復興応援フェア」に駆けつける。その後、復興庁に自民党岩手県連の皆様を迎える。議員会館に、上智大学三浦教授、お茶の水女子大学申准教授、東京大学スティール准教授を迎え、女性の政治進出についてインタビューを受ける。夕方、7大陸最高峰登頂を為し遂げた南谷真鈴さん(19歳)の話を聞く。自己実現の意欲とノウハウを兼ね備えた超人学生に驚愕。夕方、鳩山会館での会合、日本音楽出版社協会年末懇親会、地方税税制改正打ち上げ会合を梯子。
    写真:展示会産業議員連盟の総会にて 写真:いわて復興応援フェアにて
    写真:復興庁に自民党岩手県連の皆様を迎える 写真:大学教授から女性の政治進出インタビュー
    写真:7大陸最高峰登頂の南谷真鈴さんの話を聞く 
  • 12月7日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で、若年者の消費者トラブルについてヒアリング。午前中、消費者庁、復興庁、気象庁からレク。気象庁とは、気象予報士の防災面の活躍の場の拡大について意見交換。昼に、成調全体会議で予算編成大綱案を議論。午後、参議院消費者特別委員会にて政務三役の挨拶の後、衆議院地方創生特別委員会理事懇に陪席。学校図書館予算の拡充を目指す緊急集会に学校図書館議員連盟メンバーとして駆け付けた後、全国温泉議員連盟総会に参加。山間地の温泉への非常用電源整備、バイナリー発電、インバウンドを睨んだアプローチ道路改良について指摘。夕方、政治家同士の懇談会に出席。
    写真:若年者の消費者トラブルについてヒアリング 写真:気象庁幹部と気象予報士について意見交換
    写真:成調全体会議で予算編成大綱案を議論 写真:学校図書館予算拡充を目指す緊急集会にて
    写真:全国温泉議員連盟総会にて 
  • 12月6日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部の治安・テロ対策調査会にてパレルモ条約等を学習。テロ対策の国際基準を達成できずにオリパラを迎えられるのかとの声が相次ぐ。防災、火山避難計画、ごみ分別の現状についてレクを受けた後、規制改革推進会議の会合に出席。昼過ぎに、衆議院本会議で自転車活用推進法案、無電柱化法案、IR法案などを議決。私が丹精込めた議員立法の自転車活用推進法案が今国会で成立のめどがつき感慨深い。午後、自民党税制調査会に出席の後、北極議員連盟のメンバーで、文部科学大臣、自民党幹事長、総務会長に関連施策推進の申し入れ。夕方、先輩議員のパーティー、防災関連企業の集会、国際機関の太平洋諸島センター20周年記念レセプションに駆け付ける。この日、友人が撮影の息を飲む松本市の景観に感動。
    写真:明治神宮に隣接の馬事公苑 写真:治安・テロ対策調査会でパレルモ条約を学習
    写真:規制改革推進会議の会合に出席 写真:北極議連メンバーで文科大臣を訪問
    写真:北極議連メンバーで二階幹事長を訪問 写真:太平洋諸島センター20周年記念レセプション
    写真:息を飲む松本市の景観 
  • 12月5日
    早朝、明治神宮を歩く。暴走車が神宮境内に突っ込む現場を目撃。内閣府で地方創生、公益通報者保護制度、古民家再生ファンドのレクを受けた後、安曇野市の有権者の皆様を政務官室に迎える。午後、都内のタクシー運賃改定、東北へのボランティアに関するレクを受けた後、阿部長野県知事から地方創生交付金の要請を承る。内閣府防災、公正取引委員会、規制改革会議のレクを受けた後、行政事業レビューの打ち上げに駆け付ける。
    写真:幽玄な明治神宮 写真:安曇野市の皆様を政務官室に迎える
    写真:阿部長野県知事が地方創生交付金の要請 写真:行政事業レビューの打ち上げにて
  • 12月4日
    一日、安曇野市、松本市内の支援者を訪問。松本市四賀横川地区では、地区の小さなお祭りに集った皆様との意見交換会。午後、長野県日韓親善協会松本広域支部の発会式に駆け付ける。夕方、松本駅前の居酒屋で事務所スタッフを慰労。夜、上京。
    写真:松本市四賀横川地区で地元の皆様と 写真:長野県日韓親善協会松本広域支部発会式にて
    写真:松本駅前の居酒屋でオーナーと 
  • 12月3日
    早朝、南信酪農業協同組合、JA長野中央会の立ち合いの元、信州牛乳輸送有限会社の集乳車に同乗し、松本、安曇野の酪農家を巡り、集乳の現状、生乳衛生管理の現状を聞く。生乳指定管理制度議論の現場を知る視察を敢行。午後、長野市で開催の岩手三陸復興フォーラムに駆け付ける。被災地への神奈川大学学生を伴ってのボランティアの体験談を交え、復興支援の決意を述べる。夕方、長野市大岡地区、信州新町地区の後援会で国政報告。大岡では雀の焼き鳥を食す。
    写真:集乳車に同乗し、松本、安曇野の酪農家を巡る 写真:集乳の現状を見る
    写真:健康そうな牛たち 写真:岩手三陸復興フォーラムにて
    写真:岩手、長野両県知事と復興パネルを見る 写真:長野市大岡の後援会の皆様と
    写真:長野市信州新町の後援会の皆様と 
  • 12月2日
    清々しい明治神宮を歩く。自民党本部で、学校における子供の問題行動をデータにより分析・対応する活動、次年度に向けた豪雪地帯対策について政府の説明を聞く。午前中、衆議院内閣委員会でIR法案を審議・議決。この間、避難勧告等の判断・伝達マニュアル作成ガイドラインに関する検討会に参加。昼過ぎ、山本地方創生担当大臣のところに、自民党地方創生実行統合本部役員の皆様が、大学の地方移転等についての提言を持参。復興庁幹部会の後、治水事業促進全国大会、民進党岩手県連の復興案件の陳情を承る。夕方、地元に戻り、安曇野市明科の支援者の会合、豊科の行きつけの居酒屋に顔を出す。この日、衆議院国土交通通委員会で私が議員立法として手掛けてきた自転車活用推進法案が可決され、今国会成立の見込みとの報道に接し、うれしく思う。
    写真:自民党本部で豪雪地帯対策についての説明を聞く 写真:避難勧告等マニュアル作成ガイドライン検討会にて
    写真:自民党地方創生本部幹部が大学の地方移転等の提言 写真:民進党岩手県連の復興案件の陳情を承る
    写真:安曇野市明科の支援者の会合にて 
  • 12月1日
    師走の初日の早朝、自民党本部でEEZ内の海洋構築物規制に関する議員立法、東電改革等について議論。内閣府で、避難改革ガイドライン改定、地方創生、地方分権についてレクを聞く。昼に、政策集団の例会に出席。総務省から松本市による災害時物資集積拠点整備構想への財政支援の可否を確認の後、水道議員連盟で財務省福田主計局長に予算確保を要請。犬飼松本市議会議長をはじめとする全国市議会議長会の要請を承った後、消費者団体との意見交換会に臨む。水道事業関係者、望月雄内長野県農業会議会長らを議員会館に迎えた後、農林水産業高校を応援する議員連盟で長野県須坂農業高校の小山先生と意気投合。夕方、先輩議員の政治資金パーティー、総務省幹部との忘年会を梯子。
    写真:水道議連で財務省主計局長を訪問 写真:全国市議会議長会の要請を承る
    写真:消費者団体との意見交換会に臨む 写真:水道事業関係者から要望を受ける
    写真:長野県農業会議から要望を受ける 写真:農業高校応援議連で地元の先生と意気投合

過去の活動報告

▲ページTOPへ