自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成26(2014)年4月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 4月30日
    午前中、松本市内の井上百貨店で礼服を購入し、開催中のダイオウイカ展を見学。昼に商工会議所、青年会議所を廻る。昼過ぎに池田町の知人を事務所に迎える。筑北村の知人の葬儀に参列の後、JA松本ハイランド農政協議会全体会合に来賓として参加。記念講演で農林水産省農村振興局佐藤速水農村政策部長を紹介しつつ、ショートスピーチ。長い目で見て都会の有権者の農村に対するシンパシーを醸成する政策が必要だと強調。佐藤部長は、6次産業とは地域でカネを回す仕組みのこと、との指摘。
    写真:ダイオウイカ展にて1 写真:ダイオウイカ展にて2
    写真:JA松本ハイランド農政協議会で挨拶 写真:農水省佐藤部長の講演
  • 4月29日
    早朝、松本市内で早起き会の創立記念日集会に参加。午前中、松本市内の「おしょうの里農業小学校入学式」に出席。地域の農業の営みに小学生を参加させる先駆的な取り組み。全国展開したい内容。塩尻市で塩尻チャリフェスと銘打った自転車フェスティバルに参加、松本歯科大学の観桜会に顔を出す。偶然、トルコ大使ご一行さまと遭遇し、記念写真を撮る。昼に護国神社の春の例大祭。午後、生坂村宮ノ原地区の神明宮の例祭に顔を出す。その帰りに生坂村のやまなみ荘で入浴。夕方、松本市内の自転車店で東京で乗る自転車を購入。松本事務所で新極真空手の幹部の方と意見交換の後、松本市内の小赤営農組合が受章した日本農業賞の大賞受賞祝賀会に参加。
    写真:松本市内で早起き会の創立記念日集会に参加 写真:農業小学校の入学式にて1
    写真:農業小学校の入学式にて2 写真:農業小学校の入学式にて3
    写真:塩尻チャリフェスにて1 写真:塩尻チャリフェスにて2
    写真:塩尻チャリフェスにて3 写真:松本歯科大学の観桜式でトルコ大使ご一行と
    写真:護国神社の春の例大祭の直会にて 写真:生坂村宮ノ原地区の神明宮の例祭にて
    写真:自転車購入 写真:小赤営農組合の日本農業大賞受賞祝賀会にて
  • 4月28日
    午前中、スポーツクラブで体幹強化運動の指導を受ける。こういう機会を増やさないと。施設入所の母親に届け物をした後、昼に所属ロータリークラブの例会で挨拶。松本市内のヘリと自家用セスナを所有の事業所で松本空港の機能強化について意見を賜る。空港管理者である長野県の空港活用の姿勢に大いなる疑問の声。昼過ぎに松本市内の事業所に挨拶回り。午後、有明山神社の春の例大祭に顔を出す。夕方、松本市内で街頭演説の後、松本市埴原神社、内田地区の神社、新村岩原神社、安曇野市三郷七日市の神社、松本市梓川大宮熱田神社の春の例大祭を順に廻る。帰宅が深夜になる。
    写真:ロータリークラブの例会で挨拶 写真:松本市内の企業を訪問
    写真:有明山神社の例祭にて 写真:松本駅前の街頭演説の後、高校生と話す
    写真:松本市中山の埴原神社の例祭にて1 写真:松本市中山の埴原神社の例祭にて2
    写真:松本市内田の神社の例祭にて 写真:松本市新村岩原神社の例祭にて
    写真:安曇野市三郷七日市の神社の例祭にて 写真:松本市梓川大宮熱田神社の例祭にて
  • 4月27日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。早起き会の後、参加者の皆様と車座集会。その後、安曇野豊科地区の早起き野球開幕式に参加。長野市に向かい、長野県医師会の医師会館内覧会に参加後、大町市の鷹狩山に新装オープンの「エコーハウスたかがり」の式典に参加。昼過ぎに、日本禁煙友愛会明科支部、豊科支部の総会に顔を出す。午後、筑北村坂井地区の安宮神社の春の例祭に顔を出す。境内で地区の子供と記念写真。夕方、松本市内で高校の先輩の会合で挨拶の後、安曇野市消防団第2分団の花見の会に参加。更に、安曇野市明科地区の皆様の国道19号線歩道整備の会合で国直轄事業の進捗要請を受ける。その足で、小谷村に向かい、深夜までかけ村議選当選者を廻る。「山の日制定」についての期待の声が大きいことを実感。
    写真:安曇野市早起き会後の車座集会 写真:新築の長野県医師会館を内覧
    写真:大町市鷹狩山の観光施設オープン式典で挨拶 写真:日本禁煙友愛会明科支部総会にて
    写真:日本禁煙友愛会豊科支部総会にて 写真:筑北村安宮神社の春の例祭後の直会にて
    写真:筑北村安宮神社の境内で地区の子供と 写真:安曇野市明科地区の国道歩道整備期成同盟会の会合にて
    写真:小谷村の村議選に顔を出す1 写真:小谷村の村議選に顔を出す2
    写真:村議選で口にした美味しいコゴミ 
  • 4月26日
    早朝、午前中、安曇野市堀金・穂高地区の国営アルプスあづみの公園の増設施設開所式に参加。北アルプスの麓の広大な敷地に展開する国営公園は、一日中楽しめる。昼前に久しぶりにスポーツクラブでリラックス。午後、信州大学と読売新聞共催の「岳問のすすめ」という名前の、山を考える講座スタート式典で来賓挨拶。その後、日本山岳会信濃支部総会に参加。夕方、松本市の元町会長が弧線橋設計変更についての顛末報告に事務所にお越しになる。その後、松本市内、安曇野市内の神社の春の例祭を巡る。更に、松本市消防団幹部との意見交換会に参加。
    写真:国営アルプスあづみの公園開所式にて 写真:国営アルプスあづみの公園内を巡る
    写真:公園内で珍しい凧を発見 写真:春の花でいっぱいの国営公園
    写真:消防団の皆さんが開所式を演奏で盛り上げる 写真:大学・マスコミ主催の山を考える講座で挨拶
    写真:日本山岳会信濃支部総会に出席 写真:松本市渚大鳥神社にて
    写真:安曇野市三郷住吉神社にて 写真:安曇野市堀金山神社にて
    写真:安曇野市消防団幹部との懇談 
  • 4月25日
    早朝、自民党本部で災害対策特別委員会を主催。災害時の避難表示、ピクトグラムの標準化について議論。午前中、文化放送の山本カオリ記者から「山の日制定」に関する取材。4月30日午後5時から放送の由。厚生労働省から雇用助成金関係のレクを受けた後、道州制推進本部・内閣部会・総務部会の合同会合で道州制推進法案に関し議論。賛否両論が噴出し引き続き議論。昼に長野市のキャンピングカーメーカーの方からレクを受けた後、過労死防止関連法案を議論。午後に衆議院本会議で山の日を新たに祝日にする法案を可決。本会議後、厚生労働委員会に出席。新幹線で長野に向かい、保育推進連盟長野支部の会合に顔を出す。その後、松本市で長野県建築士事務所協会懇親会で挨拶。更に、安曇野市内の支援者の月例会、安曇野市消防団役員会を梯子。
    写真:自民党本部で災害対策特別委員会を主催 写真:文化放送から「山の日制定」の取材を受ける
    写真:長野市で保育推進連盟の会合に参加 写真:松本市で建築士事務所協会の会合に参加
    写真:安曇野市の支援者月例会に参加 写真:安曇野市消防団の役員会に顔を出す
  • 4月24日
    早朝、自民党本部で年金財政の将来についての学習会。午前中、衆議院総務委員会に代理出席。地方自治法改正に関する参考人質疑を聞く。内閣府参事官、長野県保険医協会、内閣府防災担当からレクを受けた後、昼に政策集団の定例会。昼過ぎに、国土交通省航空局幹部、財務省主税局、総務省自治財政局からレクを受けた後、開発途上国における森林の違法伐採を規制する運動をしているNPOの岸田ほたる、飯沼佐代子さんの訪問を受ける。衆議院法制局と都市と農村の子供の交流についての法案打ち合わせの後、自民党税制調査会小委員会における法人課税の議論。その後、三菱航空からMRJの、JR九州から鉄道を活用した地域再生のレクを受ける。夕方、政治家と総務省中堅幹部との懇親会、政治家同士の懇親会、長男との久しぶりの夕食を梯子。
    写真:年金財政の勉強会に提出された資料 写真:森林違法伐採の禁止を訴える女性活動家と
    写真:JR九州唐池社長の話を聞く 
  • 4月23日
    早朝、明治神宮を経由して永田町へ。オバマ大統領が参詣するためか警備の警察官の姿が目立つ。自民党本部で元気なドイツの中小企業の現状を学習。地域に密着した中小企業と人材教育に力を入れるドイツ政府の姿勢に感銘。午前中、衆議院国土交通委員会で道路法改正の質疑。トップバッターで1時間質問に立つ。地元案件の筑北スマートインター、中部縦貫道、松糸道路をつなげるネットワークの重要性を問う。内閣委員会で山の日の祝日化法案を可決。法案提出者として陪席。昼に雇用問題調査会、次世代税制を考える会で伊藤元重東大教授の話を聞く。午後、国土交通委員会再開。インバウンド研究会でJTBの方の話を聞いた後、國酒を愛する会に出席、更に1期生の会で石破幹事長の話を聞く。夕方、法案作りに尽力してくれた衆議院法制局の皆さまと意見交換。
    写真:明治神宮の朝 写真:国土交通委員会で道路法改正案を質疑
    写真:北アルプス巡回パノラマ道路の資料を提出 写真:内閣委員会で祝日法の改正提案説明に陪席
  • 4月22日
    早朝、靖国神社の春の例大祭に詣でる。午前中、衆議院国土交通委員会の首都高老朽化視察。洋上から老朽化した橋脚を観察。昼に自民党本部で地方税勉強会。地方法人課税のあり方について議論。午後、衆議院本会議。経済産業省からJISについてレクを受けた後、民間山岳救助にヘリを活用する件について関係省庁と議論。消防議連の有志で、消防車両の途上国への無償供与の拡大する件について議論。夕方、自民党長野県選出国会議員で当面の活動の在り方について議論の後、明日の国土交通委員会の質問について関係省庁と打ち合わせ。先輩議員の政治資金パーティーに顔を出した後、IAEA前事務局長の田中伸男氏を囲む。
    写真:靖国神社の例大祭にて 写真:国土交通委員会で首都高の老朽化視察1
    写真:国土交通委員会で首都高の老朽化視察2 写真:国土交通委員会で首都高の老朽化視察3
    写真:自民党本部で地方税勉強会 写真:IAEA前事務局長の田中伸男氏を囲んで
  • 4月21日
    早朝、東京都庁で、舛添都知事に超党派の自転車活用推進議員連盟で提言書を渡す。午前中、第15回防災行政研究会で、消防団支援についての政府の最近の対応、消防の海外展開について学習。昼から、CIQ議連で成田空港で、税関、入国管理、検疫の現場を視察。夕方、消防庁からレクを受け、石破幹事長との意見交換会に参加。
    写真:都知事に自転車振興の提言 写真:自転車好きの舛添知事
    写真:第15回防災行政研究会にて 写真:成田空港でCIQ機能の視察
  • 4月20日
    早朝、安曇野市三郷の早起き野球開幕式に参加の後、池田町・松川村の合同早起き野球開幕式に駆けつける。安曇野市堀金田多井賀茂神社の春の例大祭にて馬の奉納。その馬に乗って神社に向かう。昼にスポーツ吹き矢松本アルプス支部の大会に顔を出す。美鈴湖開きでヘラブナを放流。松本城で裏千家の茶会でお手前の振る舞いを受ける。午後、池田町で新築なった地域福祉センターの竣工式で挨拶。筑北村で関川村長の本城地区の皆様との対話集会に来賓参加。夕方、桜が満開の安曇野市光城山を訪ねた後、松本深志高校同窓会安曇野市支部総会に合流。
    写真:安曇野市三郷の早起き野球開幕式にて 写真:池田町・松川村の早起き野球開幕式にて
    写真:安曇野市堀金で乗馬 写真:安曇野市堀金田多井の賀茂神社に馬を曳く
    写真:松本市内のスポーツ吹き矢大会にて 写真:美鈴湖開きでヘラブナを放流
    写真:松本城で裏千家の茶会に参加 写真:池田町の福祉施設の就航式にて
    写真:筑北村で関川村長の村政報告会に参加 写真:安曇野市光城山にて
    写真:松本深志高校安曇野支部総会にて 
  • 4月19日
    早朝、松本事務所に白馬村消防団長、ICT活用により外国人に災害情報を提供するシステム構築の提案をお持ちのビジネスマンを迎え、地域防災の課題を議論。母親を施設に訪問の後、松本市県の森公園で、TPPに関する国会決議の実現を求める長野県民集会に参加。自衛隊松本駐屯地創設64周年祝賀昼食会で挨拶。昼過ぎに松筑建設労働組合定期総会で参加の後、安曇野市豊科で近代美術館友の会総会に参加。午後、安曇野市内の神社の春の例祭を巡る。夕方、松川村で安曇節保存会総会に顔を出す。松本市内の神社の春の例祭を巡った後、同市内の支援者の会合で国政報告。更に、穂高神社霊社例大祭宵祭に顔を出す。
    写真:白馬村消防団長らが事務所を訪問 写真:TPP関係の集会にて1
    写真:TPP関係の集会にて2 写真:TPP関係の集会にて3
    写真:自衛隊松本駐屯地の祝賀会で挨拶 写真:松筑建設労働組合定期総会で挨拶
    写真:自衛隊松本駐屯地の祝賀会で挨拶 写真:安曇節保存会総会で挨拶
    写真:松本市内の支援者の会合にて国政報告 写真:穂高神社霊社例大祭宵祭で挨拶
  • 4月18日
    早朝、伊豆高原から電車を乗り継ぎ永田町に向かう。午前中、衆議院国土交通委員会で道路法改正質疑を聞く。来週23日は私自身が質問に立つことに。飯綱町からお見えのトレーラーハウスを生産している原田英世カンバーランド・ジャパン社長の訪問を受けた後、昼に自民党看護問題対策議員連盟総会に顔を出す。午後、新幹線に乗車し長野市経由で小谷村村議選立候補予定者を激励に廻る。途中、白馬アルプスプレミアムウォーターの工場を訪問。これまで飲んだ中で最もおいしい水を生産する工場。大町市で知人の奥様の通夜に顔を出す。夕方、松本市に戻り、松本城の夜桜見物。その後、浅間温泉の食堂で夕食。
    写真:トレーラーハウス生産者の方から話を聞く 写真:小谷村のアルプス湧水の工場を訪問
    写真:松本城の夜桜見物にて1 写真:松本城の夜桜見物にて2
    写真:松本城の夜桜見物にて3 写真:松本城の夜桜見物にて4
  • 4月17日
    早朝、自民党本部で年金財政に関する勉強会に参加。財政再建さんの前提が甘いとの議員からの批判は尤も。午前中、衆議院農林水産委員会、原子力委員会に代理出席。この間、国土交通省、内閣府防災担当からレク。昼に衆議院本会議。午後、伊豆に向かう。伊豆高原で、国土強靭化法、消防団新法とそれを受けての防災関係予算の充実について講話。ところで、過日のTPPに関する党本部での発言が日本農業新聞で取り上げられる。
    写真:伊豆での防災講話の模様1 写真:伊豆での防災講話の模様2
    写真:防災講話受講者との記念写真 写真:日本農業新聞の記事
  • 4月16日
    早朝、眩しい新緑の明治神宮境内を歩く。自民党本部で風力発電協会からヒアリングの後、国土交通委員会に参加。昼に自民党本部で総務部会役員会。日本再生計画に盛り込むべき項目について議論。昼過ぎにソチオリンピックメダリスト祝賀会に参加し、渡部、葛西の両選手と記念写真を撮る。渡部選手とは「母校の白馬高校の分校化を避ける運動をしよう」と盛り上がる。スキーを支える地域の高校の存在意味を長野県にも理解してもらわないと。午後、街の酒屋さんを守る国会議員の会に参加。その後、国交省道路局との打ち合わせ、財務省主税局、総務省税務局からのレク。国交省からは、高速道路料金見直しの制度改正がドライバーに正しく伝わっていないことを伝えたところ、早速周知を行う対応をした旨の報告を受ける。国交省の対応は早い。夕方、FB友の女性達とインド料理を楽しむ。その後、一期生の有志の会合。
    写真:新緑の明治神宮境内 写真:ソチ五輪メダリストの渡部選手と
    写真:ソチ五輪メダリストの葛西選手と 写真:街の酒屋さんを守る国会議員の会
    写真:高速道路料金見直しを伝える分かりやすい看板 
  • 4月15日
    早朝、自民党本部でNPDI広島外相会合、北朝鮮情勢などについて学習会。午前中、衆議院国土交通委員会の法案質疑。昼過ぎに衆議院本会議。この間、東筑摩郡の5名の村長の皆様の国会要請行動に対応。本会議後、水道管の機能延長に長けた技術を持つ企業から技術内容についてレクを受ける。その後、TPP交渉のためにワシントンに赴く甘利大臣を交えての「壮行会」。夕方、東筑摩郡内の村長の皆様との懇談会に参加。
    写真:東筑摩郡の5名の村長の皆様の国会要請行動 写真:TPP交渉のためにワシントンに赴く甘利大臣を「壮行」
    写真:筑摩郡内の村長の皆様との懇談会 
  • 4月14日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点にて恒例の街頭演説。昼に議員会館で健康診断。高めの血圧が何故か最近至適状態に。昼過ぎにノースプロダクション近江社長が事務所訪問。北海道で子供の農村体験を幅広く実施。子供のふるさと回帰意識が高める結果がもたらされているとの分析。午後、日英安全保障講演会に参加。石破茂幹事長と英国国防省ニコラス・ホートン参謀総長の話を聞く。北アイルランドテロの現場で指揮をした現場体験の豊富な英国軍事最高責任者はオックスフォード出のスマート軍人。全国町村会の役員の皆様から道州制についての要請行動を受ける。夕方、政策集団のパーティが盛会に行われる。
    写真:日英安全保障講演会で石破幹事長の話を聞く  写真:日英安全保障講演会でホートン参謀総長の話を聞く
    写真:全国町村会の役員の皆様が議員会館を訪問 写真:政策集団のパーティー
  • 4月13日
    午前中、松本市内で宗教団体月例会で集団的自衛権についての議論の行方について講話。午前中、松川村ウズメ神社、安曇野市穂高久保田地区、堀金小田多井地区の神社の春の例祭に顔を出す。昼過ぎに、あづみ野建設労働組合定期大会で挨拶。午後、松本市内の球場で信濃グランセローズの地元開幕戦を観戦の後、筑北村大野田地区ほかの神社の例祭に顔を出す。夕方、安曇野市明科の町会幹部が国道19号線の歩道整備について要望にお越しになる。松本駅前で街頭演説の後、松本市内の銭湯「おぶー」でリラックス。松本市月見町町会の役員会で挨拶の後、石芝地区の有志の皆様の会合にも顔を出す。
    写真:松本市内の宗教団体月例会で講話 写真:安曇野市穂高久保田地区の春の例大祭にて
    写真:安曇野市堀金小田多井地区の春の例大祭にて 写真:あづみ野建設労働組合定期大会で挨拶
    写真:信濃グランセローズの地元開幕戦を観戦 写真:筑北村大野田地区の神社の例祭にて
    写真:筑北村の神社の例祭の後の直会にて 写真:安曇野市明科の町会幹部が事務所を訪問
    写真:松本市月見町町会の役員会にて 
  • 4月12日
    朝、安曇野市豊科の花園共同保育園の入園式に参列し挨拶。昼前に松本市内の自転車愛好者から、松本市が五輪誘致前に設計した自転車練習場建設を五輪仕様に変更することを松本市に働きかけてほしいとの要請を受ける。オリンピックを控え、世界の選手の直前合宿が可能となるようにとの考え。昼に筑北村で関川村長の坂北地区の皆様との対話集会に顔を出す。午後、拾箇堰の水神祭に参列。1816年に開設された再来年で丸200年になるこの農業産業遺産は、安曇野が世界に誇る先祖からの贈り物であり、我々はその意義をもっと噛みしめなければならない。その後、安曇野市豊科成相、新田地区の春祭りに顔を出した後、松本市四賀地区の7つの神社の春祭りを廻る。松本市内の弘法山付近で花見の宴に顔を出した後、松本市野溝、小俣地区の春祭りに顔を出す。
    写真:花園共同保育園の入園式で挨拶 写真:松本市内の自転車愛好者と
    写真:競技用自転車に試乗 写真:筑北村で関川村長の村政報告会に参加
    写真:拾箇堰の水神祭に参加 写真:松本市四賀地区のお祭りにて1
    写真:松本市四賀地区のお祭りにて2 写真:松本市四賀地区のお祭りにて3
    写真:松本市四賀地区のお祭りにて4 写真:松本市小俣地区のお祭りにて
  • 4月11日
    早朝、自民党本部で7時半から木質バイオマス議員連盟の勉強会にオーストリア大使館のフェノキアーロ上席商務官を招きオーストリアの木質バイオマス利活用の現状を聞く。再生可能エネルギー比率3割の実力に驚嘆。域内循環経済の実現と人づくりの重要性を認識。更に、バス議連に参加の後、森ビルのPFI活用事例を勉強。午前中、衆議院国土交通委員会に出席。昼に観光立国調査会で政府からビザ緩和の効果を聞く。午後、衆議院本会議。夕方、松本に戻り、支援企業の協力会で挨拶。その後、自民党松本支部役員会に参加。5月9日の松本支部総会の打ち合わせ。
    写真:オーストリア大使館上席商務官から木質バイオマス利活用勉強会 写真:松本市内の支援企業協力会で挨拶
  • 4月10日
    早朝、明治神宮境内を歩く。自民党本部の国土強靭化総合調査会で政府による脆弱性評価の結果を聞く。水制度改革議員連盟で水循環基本法成立後のフォローアップについて議論。昼に政策集団の定例会。午後、衆議院本会議。自民党本部で雇用問題に関する勉強会に出席の後、積水化学から家を丸ごとインターネット拠点にする構想を聞く。更に道州制推進本部総会で道州制に関する法律について議論。夕方、総務省関係国会議員の新人議員と懇談。
    写真:新緑が眩しい明治神宮境内 写真:国土強靭化総合調査会で脆弱性評価の結果を聞く
    写真:積水化学工業からITハウス構想を聞く 
  • 4月9日
    早朝7時から自民党本部で少人数の観光立国勉強会の後、外交・経済連携本部で日豪EPAの決着の姿を政府から聞く。鍼灸・マッサージ議連の会合に顔を出した後、衆議院国土交通委員会に出席。昼に松本市からの支援者を国会議事堂に迎えた後、消防議員連盟の会合で消防団新法成立後の制度改革の効果のヒアリング。昼過ぎに国土交通委員会に出席の後、都市と農村の子供の教育交流の制度化に関する法案骨子の議論。夕方、文化庁から芸術文化振興の中期プランの説明を受ける。議員会館で国土交通省から下水道設備のレク、文部科学省スポーツ関係課から白馬高校の位置づけについてアドバイスを受けた後、斎藤健代議士のパーティーに顔を出す。その後、霞が関の皆さんと懇親会。
    写真:日豪EPAに関するヒアリング 写真:鍼灸・マッサージ議連の会合に参加
    写真:松本市からの支援者を国会議事堂に迎える 写真:消防議員連盟の会合で新法成立後の状況ヒアリング
    写真:都市と農村の子供の教育交流制度化の法案骨子の議論 
  • 4月8日
    早朝、代々木公園の土手で春の風情を見つける。永田町で防衛省から日米防衛協議の模様を聞く。午前中、国土交通省から高速道路の料金改定について聞く。新年度の料金設定変更で多くの苦情が寄せられている現状を説明。その後、衆議院国土交通委員会の質疑。昼に松本退職公務員連盟の皆様の国会見学を迎える。昼過ぎに衆議院本会議。本会議後、オーストリア大使館にフィノキアーロ上席商務官を訪ね、彼の国のバイオマス発電の現状を聞く。その後、鈴木達治郎前原子力委員会委員長代理から今後の原子力政策について聞く。夕方、藤原全国町村会会長が議員会館を訪問。総務省から都市と農村の子供教育交流のモデル事業の採択について説明を受けた後、JA長野の幹部との意見交換会。その後、松本城、犬山城、彦根城の世界遺産候補を選挙区に持つ代議士の懇談会に参加。
    写真:代々木公園の春の風情 写真:防衛省から日米防衛協議についてレクを受ける
    写真:松本退職公務員連盟皆様を国会議事堂に迎える 写真:オーストリア大使館に上席商務官を訪ねる
    写真:前原子力委員会委員長代理から原子力政策について聞く 写真:JA長野の幹部との意見交換会
  • 4月7日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。街頭で集団的自衛権の考え方について論点を問う。午前中、施設入所の母親を車で外に連れ出し、自身の口座の確認のため銀行に赴く。午後、自民党本部で集団的自衛権についての勉強会。石破幹事長から政府見解の変遷についてのレクを受ける。日本の抑止力を強めるために集団的自衛権がどのような意味を持つのか問いたい、との幹事長の考え方に参加議員の理解が深まる。林野庁から長野市鬼無里の林道崩落復旧についてレクを受けるた後、農林水産省と馬を活用した地域振興について協議。更に、文部科学省から高校分校化についての同省の考え方を質す。高校再編については県当局の意向が全てとのこと。スキーのメッカの白馬高校をどのように位置づけるかは、県知事のやる気にかかっているとの文科省の指摘。役所の後輩が着任挨拶で議員会館を訪問。夕方、会館職員との会食。
    写真:松本駅前にて街頭演説 写真:自民党本部で集団的自衛権についての勉強会
    写真:林野庁から鬼無里の林道崩落についてレクを受ける 写真:文科省から白馬高校分校化についてレクを受ける
  • 4月6日
    午前中、安曇野市豊科の伊佐津歯科医院に併設された蕎麦屋で川上守俊さんが打った地粉蕎麦を食する。昼過ぎに松本市笹部町会の通常総会に顔を出した後、信濃町遺族会総会に参加。夕方、長野市鬼無里の林道大川線崩落現場を地元の皆様と視察。鬼無里の観光資源である水芭蕉の群生地に繋がる林道でもあり、地元の懸念は大きい。夜、松本に戻り、事務所スタッフとの会合。
    写真:川上守俊さんが打った地粉蕎麦を食する 写真:松本市笹部町会の通常総会で挨拶
    写真:信濃町遺族会総会で挨拶 写真:信濃町の雪の壁
    写真:長野市鬼無里の林道崩落現場を視察 写真:長野市鬼無里の蕗の薹
  • 4月5日
    早朝、安曇野市豊科中央講公園で開催された安曇野市グランドゴルフ大会に参加し挨拶。午前中、私立才教学園の小・中入学式で挨拶。午後、池田町の支援者宅を弔問。夕方、安曇野市田沢神明宮、安曇野市中堀神明宮、安曇野市田尻諏訪神社の春祭りに顔を出す。更に、安曇野市穂高でJAあづみ幹部との意見交換会に参加。
    写真:安曇野市グランドゴルフ大会に参加し挨拶 写真:才教学園の小・中入学式で挨拶
    写真:安曇野市田沢神明宮にて 写真:安曇野市中堀神明宮にて
    写真:安曇野市田尻諏訪神社にて 
  • 4月4日
    早朝、明治神宮を経由して永田町に向かう。自民党本部でエネルギー基本計画の議論。私からは、再生可能エネルギーに関する記述が弱いとの指摘。午前中、衆議院国土交通委員会。その間、都市と農村の教育交流に関する法案取りまとめについて打ち合わせ。昼に、自民党本部で教育再生本部の議論。私からは、子どもの生きる力を育む教育の必要性と長野県では公立大学の拡充により特色ある私立大学が駆逐されつつある現状を指摘。午後、衆議院本会議。その後、北朝鮮拉致問題打開策についての一期生の議論。夕方、松本市内の支援者の月例会。カタクラモールの再開発についての議論。市役所、県庁の傍観者的態度に関する不満の声が満つ。その後、知人の飲食店に立ち寄る。
    写真:新緑の明治神宮 写真:自民党本部でエネルギー基本計画の議論
    写真:松本市内でカタクラモールの再開発に関する議論 
  • 4月3日
    早朝、小雨の中、明治神宮を経由して永田町に向かう。自民党本部で農林水産業・地域の活力創造分部の会合、年金制度に関する会合に参加。午前中、中小企業庁から中小企業白書の、消防庁から消防団関係の、農林水産省生産局から馬の振興のレクを受ける。昼に麻生太郎財務大臣から消費税導入がスムースに行っている旨の報告を受ける。昼過ぎに、JA長野大槻会長の日豪EPA交渉に関する要請を受ける。日本農業新聞の記事に掲載の私の発言について喜ばれる。群馬県庁の新任総務部長(元同僚)が議員会館を訪問。自民党本部で独法改革についての法案了承手続き。午後、日豪EPA交渉に係る国会決議実現に向けた緊急全国要請集会に参加の後、自民党本部で公職選挙法改正について議論。夕方、鳩山会館で雨の観桜会。
    写真:JA長野大槻会長から日豪EPA交渉に関する要請を受ける 写真:元同僚の群馬県庁の新任総務部長が議員会館を訪問
    写真:日本農業新聞に掲載された私の記事 写真:日豪EPA交渉に係る国会決議実現に向けた緊急全国要請集会
  • 4月2日
    早朝、自民党本部で渡JX相談役から5年以内の水素によるエネルギー革命について話を聞く。午前中、衆議院国土交通委員会で法案審議。昼に自民党石破幹事長と当選1回の新人議員有志との懇談会。昼過ぎに、議員有志で、岩屋代議士から集団的自衛権に関するレクを受けた後、自民党本部で、道州制推進基本法案について議論。私からは、平成の合併の評価をしっかりした上での手続きが必要との意見を申し上げる。夕方、PAYPALから電子決済の最新事情を学習。スキー場を活用した国際的イベントの提案を承った後、同期生の政治資金パーティーに顔をす。更に、新宿区市谷で、小鼓の麻生花帆さんの演奏に聞き入る。
    写真:道州制推進基本法案について議論 写真:PAYPALから電子決済の最新事情を聴く
    写真:小鼓の麻生花帆さんの演奏 写真:小鼓の麻生花帆さんと
  • 4月1日
    早朝、明治神宮の満開の桜を愛でながら永田町に向かう。事業再生のプロ、経営共創基盤社長の冨山和彦氏から話を聞く。我が国の企業に共通に見られる現象に、「強い現場力、弱い経営力」があるとのこと。コーポレート・ガバナンス改革が日本の競争力を上げるとの指摘に一堂納得。更に、グローバル企業とローカルで活躍する企業には行動原理が異なってしかるべしとの解説も。午前中、衆議院総務委員会に代理出席。女性の就労を促す勉強会に参加の後、衆議院議員運営委員会に代理出席。昼に観光立国調査会で原忠之セントラル・フロリダ大学教授から日本の観光学の立ち遅れの現状を聞く。午後、衆議院本会議。本会議終了後、長野新幹線で長野市に向かい、北野建設スキー部の年次報告会に駆けつける。ソチ五輪銀メダリストの渡部暁斗さん、4位入賞の上村愛子さんに挨拶。御両人の出身の白馬高校が長野県当局の意向により分校化が検討されている中で、スキー学科を設置し、世界中からスキーのメッカに高校生を呼び寄せる話で盛り上がる。この報告会で長野県知事が盛んに選手への表彰の話をしていたが、形式よりもメダリストを輩出する特色ある高校をさらに魅力あるものにし、スキー文化を振興するような中身のある仕事をしてほしいというのが私の感想。朝の冨山社長の話(「ガバナンスに欠ける日本の組織」)を思い出す。長野県にガバナンスを!
    写真:明治神宮の桜 写真:事業再生のプロ、経営共創基盤社長の冨山和彦氏から話を聞く
    写真:ソチ五輪銀メダリストの渡部暁斗さんと 写真:ソチ五輪4位入賞の上村愛子さんと

過去の活動報告

▲ページTOPへ